圧倒的に世界をリードする
ウルトラエース® 2層
Our Technology
1.ウレタンで超高硬度を実現
2.強固な結合による2層式スキージを開発
3.特殊エステル系ポリウレタンで高耐溶剤性及び耐高極性溶剤スキージの品揃え
4.精緻な仕様、均一スペック
Our Technology 1.
◇ウレタンスキージで他社の追随を許さない超高硬度、JIS A換算130°まで対応
一般、市販されているスキージの硬度はJIS A硬度で90°までですが、大阪ケミカルは、JIS A硬度換算で95°~130°(D硬度 50°~80°)の製品を自社開発しました。特にJIS A硬度換算130°(下部 写真)はスキージホルダーで全ての支持部を均一の力で固定、たわみが極度に少なく、メタルスキージの代替として開発しました。メタル版での金蔵粉も抑制、版へのダメージ軽減効果も期待できます。
*刃先は、片剣、両剣、C面片剣加工などもお受けいたします。
ウルトラエース単層
A硬度換算130°
ウレタンで最高硬度を
実現、メタルスキージの
代替
Our Technology 2.
◇ウレタン同士を特殊結合(接着剤不使用)させる独自技術を開発し、
硬度の異なるスキージの2層構造品を商品化
商品例
ウルトラエース2層平スキージ(Ultra Ace2層):
◇支持部 A硬度換算130°
◇刃先70°
一般スキージでは成し得なかった
ライン&スペース 20μm/20μm
・版が大型で多少のたわみがある場合は、刃先が固いことから、版に対しても均一な滑りとインクの掻きとり性が向上することにより、安定した印刷効果が発現します。サドル現象の抑制にもつながります。
Our Technology 3.
◇UV対応に加え、耐溶剤性、耐高極性溶剤のスキージを品揃え
Our Technology 4.
◇精緻な仕様、均一スペック
・当社スキージ製品は、印刷時のばらつきを抑制するため、スキージ゙サイズの公差管理を厳しく行い、硬さにおいても、スキージ全面で均一になるよう入念な工程管理を実施しています。
・刃先部分は細密な研磨加工を施し、抜群な平滑性を持つことから、高精度な印刷に威力を発揮します。
⇐ 刃先は特殊研磨により極めて精緻に加工されています。